エナ稼働+39.5k
この日の収支は+39.5Kでした!
ツイッター始めました、フォローして気軽に声をかけてください!
過去に作成したシュミーレーターはこちら→シュミレーター置き場
いつもの様に仕事後にホールを巡回します。2店舗目にて青鬼-有利区間引き継ぎ30g-を確保しました。
ゲーム数での狙い目ははっきりしているこの台ですが、意外と有利区間の引き継ぎを確認しない方が多い印象です。
無事ATに入り完走してくれましたヽ(^o^)丿
その後、まどマギ4 262gも打つことができました。
計3台を消化してこの日は終了です。


今回の狙い目
今回打った「パチスロ 青鬼」ですが、設置台数は少ないですが休日にはちょこちょこ稼働が付きます。
ゲーム数狙いは言わずもがな、私は「150G~」狙います。
しかし、有利区間の引き継ぎ確認をしている人は意外と少ないのではないですか?
実はこの台、通りかかる際に画面を見るだけでは有利区間の継続を判断できないんですよね。
一度ぽちっとボタンを押すと遊戯画面に切り替わり内部のゲーム数が確認できます。これがデータカウンターとずれていなければ引き継ぎだと思って大丈夫です。

そして有利区間が引き継いだ場合は0ゲームからでも打つことをオススメします!
2回連続で引き継ぎの場合はATが確定しますし、1回目の引き継ぎの場合もAT当選は優遇されています。
私の場合、有利区間引き継ぎを拾う頻度としては4,5か月に1回レベルですが台が動いていたときには毎回ポチポチ確認しています。
今回もその努力があっての完走でしたヽ(^o^)丿
では、良いエナライフを! 現時点での青鬼エナ収支+80k
稼働機種と収支
機種 | 収支 |
---|---|
青鬼 有利区間引き継ぎ30g | +41k |
まどマギ4 262g | -7k |
ひぐらし祭2 | +5.5k |
合計収支 | +39.5k |
感想
今回見つけた青鬼ですが、1回の有利区間引き継ぎではAT確定ではないようなのでドキドキでしたw
10月総収支+124k