稼働+11.5k

この日の収支は+11.5kでした!  11月総収支+74k

ツイッター始めました、 リアルタイムで稼働報告しています。 フォローして気軽に声をかけてください!

過去に作成したシュミーレーターはこちら→「シュミレーター置き場

期待値稼働が勝てるのか気になる方はこちら→「期待値とシュミレーター

この日は日曜日です。いつものように昼前に起床してホールへ!

1店舗目でまどマギ2-647g-を発見して着席。

5k程でボーナス、穢れ開放でエピボでした!

特段見せ場もなく終了、+2kです。

その後、打てる台が全然見つからないきつい展開となり麻雀物語4-天国確認-を2台消化。

とある-残り346-カバネリ-残り396-で快勝。

ブラックラグーン4-279g-など合計8台打ってこの日の稼働は終了です。

とあるプレミア
初めてみました

海4サム
サムは偉大

今回の狙い目

今回は「ブラックラグーン4」の狙い目についてです!

主な狙い目は「ゲーム数」「有利区間引き継ぎ」「朝一リセット」の3種類になります!

まずは簡単な「朝一リセット

朝一に有利区間ランプが消えていたら6ゲーム回す

これだけです。特になにも起こらなければキッパリ6ゲームでやめてしまってOKです。

リセット後は内部的に引き戻しゾーンに滞在しているからです。

次に「ゲーム数狙い

データカウンターで「180G〜」狙っています。

150Gから打てる期待値ではありますが、有利区間が引き継いでいない場合は期待値が大幅に下がるため私の場合はリスク回避で180Gにボーダーを立てています。

最後は「有利区間引き継ぎ狙い

CZ,AT終了後に有利区間がリセットされた場合、6Gの引き戻しゾーンに入ります。

なので、CZ,AT終了後1~5Gでやめられている台は有利区間が継続してるか引き戻しゾーン中です。

打っていない人が有利区間の継続を見抜くには、5G以内にやめられているか引き戻しゾーンに入っていないことを目視する以外に方法がありません。

狙い目ですが、

前回がATで有利区間継続時:0Gから打ってOKです。

前回が600G以上でCZだった時:0Gから打ってOKです。

前回が600G以内でCZだった時:上記ゲーム数狙いで行いましょう(気持ち浅めでもOK)。

AT後の有利区間引き継ぎは次回AT確定でかなり美味しいのでぜひ有利区間の継続確認ができそうならやってみてください!

では、良いエナライフを! 現時点でのブラクラ4エナ収支+21.4k

稼働機種と収支

機種収支
まどマギ2 647g+2k
麻雀物語 5g天国確認-1.5k
麻雀物語 5g天国確認-9k
とある 残り346 17.7/k+9.5k
カバネリ 残り396+17.5k
ブラックラグーン4 279g-7k
まどか叛逆 297g-4k
海4SP 残り297+4k
合計収支+11.5k

感想

1台単位でも、1日単位でも大きく勝たせてもらえない日々が続いております。

11月総収支+74k

ブログ村リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA